●第30回 北海ちらし寿司

第30回のレシピは北海ちらし寿司です。

魚の鉄分を復習しておきましょう。魚は白身魚と鮭が鉄分が低く、青魚が鉄分が高いというのが基本になります。うなぎやあなごは中間です。

煮魚はたいてい白身魚ですので、鉄制限食に向いているメニューといえます。
今回のきんめ鯛をはじめとした鯛、カレイ、ヒラメ、タラなどは鉄分を気にせずに食べられます。
反対にサバ、ブリ、イワシは食べられても少量になります。

今回はゴボウを使用しているので鉄分が高くなっています。鉄分がさらに気になる人はゴボウを抜いて作ってみるのもよいでしょう。

●材料
■北海ちらし寿司(4人分)
酢飯
・米:2合
・出汁昆布:1枚
・酢:大4
・砂糖:大2
・塩:小1/2

酢飯に混ぜ込む具材
・人参:40g(塩少々と砂糖:小1で煮る)
・干し椎茸:2枚(砂糖:小2、しょうゆ:小1で煮る)
・れんこん:50g(茹でてから、酢:大1 出汁:大1 砂糖:小1 塩:少々に漬ける)
*れんこんは中にも混ぜ、上にものせる。
・刻み穴子:50g

上にのせる具材
・蟹身:150g
・スモークサーモン(低塩のもの):80g
・いくら:20g
・大葉:3枚

■きのこの雷汁(4人分)
・きのこ(椎茸、シメジ、舞茸、えのきなど):100g
・もめん豆腐:75g (1/4丁)
・ごま油:小1
・出汁:300ml
・酒:大1
・生姜汁:少々
・葱:10g
・塩:小1/2


●1人分の栄養素
熱量 499kcal
鉄分 1.6mg
タンパク質 24.7g
脂質 8.4g
糖質 79.3g
塩分 3.7g


北海ちらし寿司


米を洗い、固めの水加減で電気釜にセットする。昆布をのせて炊き上げる。

炊き上がったら熱いうち合わせ酢を回しかけ、米が酢を吸うように一呼吸おいてから、切るように混ぜる。煽いでつやを出す。

人参を千切りにして、ひたひたの出汁と上記調味料で煮る。
椎茸は戻し千切りにし、出汁で柔らかく煮てから上記調味料で味付ける。
蓮根はさっと茹でてから、上記調味料に漬ける。
アナゴは蒸すかレンジ蒸しか、真空パックのものならパックのまま茹でる。
蟹は殻から出しておく。

2のすし飯に3(少し飾り用に残しておく)の具を混ぜ、その上に蟹とサーモンを並べ大葉を添える。さらに、蓮根といくらで飾る。


きのこの雷汁



ごま油で、きのこと豆腐を強火で炒める。

出汁を注ぎ、沸いたら酒・生姜汁と葱を加える。塩で味を調える。
好みで七味を添える。

料理/江木敬子 撮影/山本尚明 栄養計算/星野博美(デルタクリニック)




HOMEごあいさつ診療のご案内施設・設備のご案内肝臓病教室・講演会のご案内研究レポート
セカンドオピニオントピックス交通案内リンク資料請求
個人情報保護について
医療法人社団風韻会 行動計画
医療法人社団風韻会デルタクリニック
埼玉県所沢市くすのき台2-5-1 サンウィンズビル3F
TEL:042-996-5157
Copyright (C) Delta Clinic All Rights Reserved.