●第26回 野菜炒め

第26回のレシピは野菜炒めです。

野菜炒めは鉄分の低い料理です。鉄分が高い野菜は小松菜やほうれん草など限定されていますので、葉もの野菜だけ気を使えば大丈夫です。

野菜炒めにいれる肉類もできれば鶏肉がよいですが、豚肉でも量を入れすぎなければ良いでしょう。

●材料
■野菜炒め(2人分)
・キャベツ:150g
・もやし:100g
・ピーマン:大1個  40g
・人参:40g
・生椎茸:2枚  40g 
・豚もも肉:80g
  下味用 酒:小1、塩ひとつまみ
・生姜汁
・塩:小1/4
・サラダ油:小2
・ごま油:数滴

■大根と青梗菜とハムのスープ(2人分)
・大根:80g
・青梗菜:40g
・ハム:20g
・鶏スープ:1と1/2カップ(とりだし大1を水300mlにといたもの)
・酒:大1
・塩:小1/2
・ごま油:少々
・コショウ:適宜


●1人分の栄養素
熱量 200.3kcal
鉄分 1.3mg
タンパク質 13.9g
脂質 10.6g
糖質 11.4g
塩分 3.0g


野菜炒め


キャベツはザクぎり、人参は短冊に、ピーマンは乱切りにする。生椎茸は4つに切る。

豚もも肉に、塩と酒各少々をもみこむ。

中華なべに油を熱し、肉を炒め、野菜を固いものから順に炒めていく。塩を振り、生姜汁とごま油を最後にかけて仕上げる。


大根と青梗菜とハムのスープ



大根とハムは千切りにし、青梗菜は2〜3cmに切る。

スープを沸かし、大根を入れる。酒を入れ、ハムを入れる。塩コショウで味を調える。最後に青梗菜とごま油を加える。

料理/江木敬子 撮影/山本尚明 栄養計算/星野博美(デルタクリニック)




HOMEごあいさつ診療のご案内施設・設備のご案内肝臓病教室・講演会のご案内研究レポート
セカンドオピニオントピックス交通案内リンク資料請求
個人情報保護について
医療法人社団風韻会 行動計画
医療法人社団風韻会デルタクリニック
埼玉県所沢市くすのき台2-5-1 サンウィンズビル3F
TEL:042-996-5157
Copyright (C) Delta Clinic All Rights Reserved.