●第22回 ロールキャベツ

第22回目のレシピはロールキャベツです。

オーソドックスなレシピのロールキャベツは合挽のひき肉などで肉団子をつくりキャベツで丸めるという方法をとりますが、これでは鉄分が多くなってしまいます。

今回のレシピでは肉団子のかわりにお麩を薄切り肉で巻いてみました。これでだし汁をたっぷり含んだジューシーなロールキャベツができあがります。鉄分を気にせずに、しかもおいしくいただけます。ぜひお試しください。

●材料
■ロールキャベツ(2人分)
・豚肩ロース薄切り肉 200g
・お麩 8個
・キャベツ4枚(150g)
・みつば 20g
・エリンギ、にんじん 各100g
・小麦粉 適量
・昆布だし 2カップ
・A(酒、しょうゆ、みりん 各大さじ1〜2)
・塩 少々


●1人分の栄養素
熱量 361.3kcal
鉄分 1.4mg
タンパク質 22.0g
脂質 19.8g
糖質 23.4g
塩分 1.9g

お麩は2個を豚肉で巻き、塩、こしょうをふる。

キャベツはさっと茹で、芯の厚みを薄くする。

キャベツに小麦粉をふり、1の肉をのせ、巻いていく。

鍋にだしとAを沸かし、2と食べやすく切ったエリンギ、にんじんを入れて15分ほど煮る。3cm長に切ったみつ葉を加え、塩で味を調える。

料理/みないきぬこ 撮影/山本尚明 栄養計算/星野博美(デルタクリニック)




HOMEごあいさつ診療のご案内施設・設備のご案内肝臓病教室・講演会のご案内研究レポート
セカンドオピニオントピックス交通案内リンク資料請求
個人情報保護について
医療法人社団風韻会 行動計画
医療法人社団風韻会デルタクリニック
埼玉県所沢市くすのき台2-5-1 サンウィンズビル3F
TEL:042-996-5157
Copyright (C) Delta Clinic All Rights Reserved.