●第20回 ぎょうざ

第20回目のレシピはぎょうざです。

ぎょうざは人気のメニューですが、外食で食べるのでは鉄分が気になる料理です。ひき肉やぎょうざの皮を作る際にどうしても鉄分が含まれるからです。

今回のレシピでは肉はたたいて鉄分を控えていますが、ぎょうざの皮は市販の物を使用しています。もし可能なら皮も作ってみるとさらに鉄分を押さえることができます。

ホタテ貝柱とオイスターソースを使用して海鮮風にしてみました。ぜひお試しください。

●材料
■ぎょうざ(3人分)
・豚肩ロース肉 50g
・ホタテ貝柱(乾物を除く) 4〜5個(100g)
・白菜 200g
・にら 30g
・しょうが 10g
・A(酒、オイスターソース各小さじ2 ごま油小さじ1 片栗粉大さじ1 塩、こしょう少々)
・ぎょうざ 1袋(24枚)
・油 小さじ1


●1人分の栄養素
熱量 289.8kcal
鉄分 1.0mg
タンパク質 15.3g
脂質 6.8g
糖質 39.0g
塩分 1.4g

白菜はレンジに2分かけて粗熱が取れたらみじん切りにし、軽く水気を絞っておく。にら、しょうがもみじん切りにする。肉、ホタテは包丁で叩いておく。

ボウルに1とAを入れよく混ぜる。ぎょうざ皮にタネを包む。

フライパンに油少々を熱し、2を並べ入れ焼き色がついたら湯1/3カップを加えてふたをし、3分ほど蒸す。皿に盛り、しょうゆなどつけていただく。
   

料理/みないきぬこ 撮影/山本尚明 栄養計算/星野博美(デルタクリニック)




HOMEごあいさつ診療のご案内施設・設備のご案内肝臓病教室・講演会のご案内研究レポート
セカンドオピニオントピックス交通案内リンク資料請求
個人情報保護について
医療法人社団風韻会 行動計画
医療法人社団風韻会デルタクリニック
埼玉県所沢市くすのき台2-5-1 サンウィンズビル3F
TEL:042-996-5157
Copyright (C) Delta Clinic All Rights Reserved.