●第18回 簡単ポテトサラダとかぼちゃのポタージュ

第18回目のレシピはポテトサラダとポタージュスープです。

ポテトサラダは人気メニューです。サラダですし、いくら食べても大丈夫といいたいところですが、ゆで卵を使いますので、その分鉄分が含まれます。ジャガイモはサツマイモにくらべて鉄分が低いのですが、100gあたり0.4mgとそこそこあります。食べ過ぎには注意してください。

かぼちゃのポタージュスープはカボチャ以外はほとんど鉄分が含まれないおすすめメニューです。
どちらもたいへん美味しいレシピになっています。お楽しみください。

●材料
■簡単ポテトサラダ(2人分)
・じゃがいも 2個
・きゅうり 1/2本
・ロースハム 2枚
・ゆで卵 1個
A(マヨネーズ大さじ3〜4 塩、こしょう少々 粒マスタード小さじ1)

■かぼちゃのポタージュスープ(2人分)
・かぼちゃ 100g
・玉ねぎ 1/4個
・牛乳 1カップ
・バター 10g
・コンソメ 小さじ2
・塩、こしょう 少々


●1人分の栄養素
熱量 437.6kcal
鉄分 1.5mg
タンパク質 13.6g
脂質 27.8g
糖質 33.5g
塩分 3.0g



簡単ポテトサラダ

じゃがいもは洗って皮のままラップをし、レンジに4〜5分かける。きゅうりは2〜3mm厚の輪切りにし、塩もみしておく。ハムは2〜3p角に切る。

じゃがいもは粗熱が取れたら皮をむき、ボウルに入れて茹で卵とともにフォークなどでつぶす。

Aで調味し、きゅうり、ハムを加えて混ぜる。

かぼちゃのポタージュ

 

玉ねぎは薄切りにする。かぼちゃは2cm角に切る。

鍋にバターを熱し、1を順番に炒め、水1カップとコンソメを入れ5分ほど煮る。

フードプロセッサーなどで攪拌し、牛乳を加えて温める。塩、こしょうで味を調える。
   

料理/みないきぬこ 撮影/山本尚明 栄養計算/星野博美(デルタクリニック)




HOMEごあいさつ診療のご案内施設・設備のご案内肝臓病教室・講演会のご案内研究レポート
セカンドオピニオントピックス交通案内リンク資料請求
個人情報保護について
医療法人社団風韻会 行動計画
医療法人社団風韻会デルタクリニック
埼玉県所沢市くすのき台2-5-1 サンウィンズビル1F
TEL:042-996-5157
Copyright (C) Delta Clinic All Rights Reserved.